2021-05-06
自分のなかの遊び心を大切にしたいようなとき。
今日は、何して遊ぼうかな~? 何を作ろうかな~?
誰かに見ていてほしい。注目されたい。目立ちたい。 そのような気持ちも出てくるかもしれません。
自分を楽しませ、相手も楽しませることができる。
普段は、あまり発言しないような人は、一歩前に出て、自己表現や自分の意見を言えるようなとき。
普段からセンターステージに立っているような人は、行きすぎ(目立ちすぎ)に注意したいかも。もしくは、行きすぎて、逆にすごい境地に行けるかも。
良い意味でワガママになるって、どういうことだろう? 公園などに行って、子どもを観察してみてもいい。何かヒントを得ることができるかもしれません。
自分自身が満たされた人からは、まわりの人にも喜びが伝染する。
月が欠けていくときなら、自分の生活、仕事、生きかたのなかに遊びの要素があるか、見なおしてもいい。 今やっていることを楽しめてるか。人生を楽しめてるか。
自分が子どものころ、何をしているときが一番楽しかったか。